最初の幼稚園生活
「のびのびクラブ」は、幼稚園生活がどんなものかを知る最初の機会として、親子一緒に幼稚園でたくさん遊びことができ、子育ての楽しさも大変さも一緒に語り合える場所です。
未就園児LINE
園のイベント情報を配信!
※申し込みの機能はLINEにはありません。
お問い合わせフォームもしくはお電話でご連絡ください。
※LINEの運用についてはこちら
参加概要

親子一緒に幼稚園生活が体験できる「のびのびクラブ」
親子一緒に幼稚園体験ができるのが「のびのびクラブ」です。自慢の自園給食を親子一緒に食べることができるのは、大谷幼稚園のプレ保育でしか味わうことができない貴重な体験です♪
のびのび1組(水曜クラス)20人
のびのび2組(木曜クラス)20人
水曜クラスor木曜クラスどちらかを選択してください。

令和8年度「のびのびクラブ」参加者募集がはじまります
のびのびクラブ入会説明会
令和8年度「のびのびクラブ」の入会説明会のご案内です。
説明会終了後は園庭開放の時間も設けますので、親子一緒にご参加ください。
【日時】11月11日(火) 11:00~12:00
【持ち物】親子室内履き、筆記用具
※送迎バスを利用される方は、申し込みフォームから利用したい停留所(聖蹟桜ヶ丘、多摩センター、永山)を選んでお申し込みください。
下記の申し込みフォームからお申し込みください。
のびのびクラブ入会受付
【日時】11月18日(火) 10:00
【持ち物】室内履き
※園ホールにて受付を行います。入会申し込み用紙と入会金3000円を用意して来園してください。
※受付当日は送迎バスサービスはありませんので、直接園にお越しください。
「のびのびクラブ入会説明会」参加申し込みはこちらから
のびのびクラブ入会説明会月謝 :3000円(月額)※教材費含む
・「のびのびクラブ」の活動は、前期(5月~10月)、後期(11月~3月)と分かれており、11月からはじまる母子分離登園は、次年度本入園が決定したお子さまの活動になります。
「のびのびクラブ入会説明会」のお申し込みはこちらから
のびのびの魅力と特徴
夢中が見つかる
「遊びたい」「やってみたい」が叶う幼稚園の環境の中で、夢中になれる遊びが見つかります。
意欲が芽生える
幼稚園での生活体験は魅力がいっぱい。たくさんの刺激を受けながら、自分でやってみようとする意欲が育ちます。
自園給食を食べる
大谷幼稚園自慢の自園給食を親子一緒に食べる(9月・10月)ことができるのもプレ保育の魅力の一つです。
生活リズムが整う
生活リズムを整えながら、身支度や排泄の練習にも取り組んでいくプレ保育の経験は、入園後の幼稚園生活における基本的な生活習慣の自立にも繋がっていきます。